日々の発見

勤務医の研究生活など そのうち自分の役に立てば

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

jupyter notebook(ipython notebook)の開き方

ipython notebookは、jupyter notebookともいうようだ。 開くだけでも苦戦した。 端末画面で、 jupyter notebook を実行すると、通常のユーザーとしてchromeを開いてください、みたいな表示が出る。 それを無視して、chromeで新しいタブを開き、 http://loca…

ipython anacondaとかcanopyとか

普通にインストールすると、rootにインストールされる?? ので、 sudo su で、スーパーユーザーになってから ipython を実行すると、めでたく最新のipython(python3対応)が実行される。 canopyも類似のパッケージだが、パスを通す方法がうまくできなかっ…

ggplot2をlinuxで使う場合(linux mint)

linux mintは17.3に個人情報を流出させるウイルスを入れられた?とかで一時トラブルになっていたが、17.2は大丈夫そうなので引き続き使っている。 さて、ggplot2をlinuxで使いたいが、いざインストールしようとすると、 「最新のバージョンのRをインストール…

Canopyについて + PATHを通すということ

python(IPython)でのデータ分析には必須のライブラリ群がある。それをまとめて入れられるパッケージがCanopy。 Canopy expressという無料のパッケージがあるのでサイトからダウンロードする。 何とかpythonに組み込んだが、pythonの画面からはパッケージが…

Pythonによるデータ分析入門

www.amazon.co.jp IPhtyonを使ったデータ分析について解説した書籍 pythonのバージョンは2.7(python3ではない) pythonの基本的な扱い方については全く説明がない つまり、自分のような初心者には全く分からなかった もうすこしpython自体を勉強してから戻…

レッツノート BIOS起動 windows10 方法

Windows8 搭載のレッツノートのBIOS起動の方法。 電源オプションから、高速スタートアップは解除 電源を切る Deleteキー、またはF2を押しながら起動 例のBIOS画面が出る インターネットで検索してもちゃんと出てこない。Windows8までの方法はちらほらあるが。…