日々の発見

勤務医の研究生活など そのうち自分の役に立てば

ggplot2をlinuxで使う場合(linux mint)

linux mintは17.3に個人情報を流出させるウイルスを入れられた?とかで一時トラブルになっていたが、17.2は大丈夫そうなので引き続き使っている。

 

さて、ggplot2をlinuxで使いたいが、いざインストールしようとすると、

「最新のバージョンのRをインストールしてください」

的なエラーコメントが出て、インストールできない。

調べてみると、同様の症状に見舞われた人もいる様子。

 

linuxで普通にRをインストールしようとすると、現段階ではR3.0.xがインストールされてしまう(2016/04/17)が、ggplot2的には最新ではないのでNGらしい。

 

それで、linuxにR3.2.xとかをインストールしようと試みるが、出来ない。

"R-3.2.4.tar.gz"とかいうファイルをダウンロードしてきたものの、解凍することからつまづく。。

Canopyについて + PATHを通すということ

 

python(IPython)でのデータ分析には必須のライブラリ群がある。それをまとめて入れられるパッケージがCanopy。

Canopy expressという無料のパッケージがあるのでサイトからダウンロードする。

何とかpythonに組み込んだが、pythonの画面からはパッケージが読み込めない。。

いろいろ探していると、Canopyというプログラムがインストールされている。

そこをクリックしてみると、Canopy editorというものがあって、Rstudio風に、パッケージも含めて使用できた。

 

パッケージが読み込めない、という問題について。

Linuxでは、パッケージのインストール後、PATHを通しておく、という操作が必要のよう。以下を参照した。

bio-info.biz

パスを追加したい〜.bashrc編〜 - ITmedia エンタープライズ

Pythonによるデータ分析入門

www.amazon.co.jp

  • IPhtyonを使ったデータ分析について解説した書籍
  • pythonのバージョンは2.7(python3ではない)
  • pythonの基本的な扱い方については全く説明がない
  • つまり、自分のような初心者には全く分からなかった

もうすこしpython自体を勉強してから戻ってこようと思う

 

レッツノート BIOS起動 windows10 方法

Windows8 搭載のレッツノートBIOS起動の方法。

 
電源オプションから、高速スタートアップは解除
電源を切る
Deleteキー、またはF2を押しながら起動
例のBIOS画面が出る
 
インターネットで検索してもちゃんと出てこない。Windows8までの方法はちらほらあるが。
結局、説明書を参考にした。自分の場合はdeleteキーで上手く起動された。

linuxのエディタ gedit

linux mintには最初から、テキストエディタ、として入っている。

プラグインに、pythonコンソール、というのがあってそれをインストールする。

表示タブから、ボトムペインを表示、とする。

下にpythonコンソールが表示される。

 

ちなみに、画面の一番下の部分に、言語の選択欄があり、そこから、pythonperl, Ruby, Rなどを選択できる。

python3 パッケージのインストール

ごく初歩的なこととは思うが、つまづいた点。

pyton3にパッケージをインストールする時。

pyton3が起動した状態ではインストールするコマンドをいくら入力しても、

SyntaxError: invalid syntax

とかいうエラーが出る。

まずは、ctrl+Dでpython3を終了してから、今回の場合は、

sudo apt-get install python3-tk

と入力しenterを押すと、めでたくtkinterパッケージがインストールされた。